NEWS
セルフチェック✅
NEWS
皆様 こんにちは!
あっという間に11月も終わりに近づき今年も残すところわずかとなりました。先月から今月はかなりのお問合せをいただきました。年内にお家を綺麗にして年始を迎えたい、そんなお声も多々頂きましたが、塗装ってそろそろかな…と思いながらも最適なタイミングや時期ってなかなか難しい、相場が分からない等の不安なお声もいただきました。

そんな中ご自身でも確認できるセルフチェック✅

塗り替えの劣化サインは主に以下の6つです ↓
✅色あせ・変色:施工時の色合いが薄くなったり、くすんだりするサインで、外壁や屋根の塗膜劣化の初期段階です。特に紫外線が強く当たる面で顕著に現れます。
✅チョーキング:塗装面を指で触ると白い粉のようなものが付く現象で、塗膜が劣化している証拠です。
✅カビやコケの発生:湿気の多い場所で特に出やすく、塗膜の防水性が低下している目安となります。
✅ひび割れ(クラック):建物の動きや経年劣化により塗膜が割れて、ひびが入っている状態。進行すると雨漏りの原因になるため早急な対応が望ましいです。
✅塗料の剥がれやはがれ:塗膜が浮いて剥がれ始めている状態で、外壁や下地を直接傷めるリスクがあります。小さいうちに補修すると被害を抑えられます。
✅コーキングの劣化:外壁の取り合いにあるコーキングが剥離、ひび割れして放置していると雨漏りや外壁の腐食につながります。
お家は自身と家族の命を守る大切で尊い場所です。
年末の大掃除の際など、少しいつもより時間をかけてお家の今の状態をチェックしてみてください。これ大丈夫かな、、、と思ったら弊社にご相談ください。

↑石丸OR粟屋が診断へ伺います!( *´艸`)
『外壁の状態が気になって』とお気軽にご連絡くださいませ。

