WIRED

NEWS

家の部位について②

BLOG

こんにちわ
ワイヤードの事務員常盤です(._.)

毎日本当に暑いですね …
昨日の山口県防府市は最高気温が34℃でした。。
ι(´Д`υ)

さて今回は以前の投稿の続きで、家の部位の名前をご紹介致します。

ちなみに前編【屋根まわり】はこちらをご覧ください(..)_

↓↓↓
画像をクリック(スマホの方はタップ)

家の部位について

【外壁まわり】

最近は外観が箱型のスタイリッシュなデザインの住宅も多いので
入り隅がないお宅もあります。
出隅は入り隅の逆で 建物の“面”同士が向き合ったときにできる外側に向いた角の部分「凸」の部分を指し、出隅はどんな建物にも存在してます。

幕板は実は特別な意味や役割はなく、装飾のために使われている事が多くアクセントとして活躍します。
ʕ•̀ω•́ʔ✧

笠木(かさぎ)
パラペット

パラペットとは、家屋・建物の平らな屋上やバルコニー等の外周部に設置された低い手すりのような部位のことを指します。
笠木は塀や腰壁、パラペットのてっぺん部分に被せている建材の事で、
見た目をよくする目的、外壁への雨水の影響を少しでも和らげる対策にもなっています。
室内の階段の手摺り壁の上部に被せている部材も笠木といいます。
今回は外壁まわりの名称をご紹介しました。

いりずみ
でずみ
まくいた
かさぎ
パラペット


覚えて頂きましたでしょうか(._.)?

部位を覚えてから、通勤時とかにあれがパラペットか~とか、
破風が痛んでるなぁとかついつい人様のお宅をじろじろ見てしまいます。。
σ(*´∀`)

屋根、外壁等でお困り事やご相談がありましたら
下記までお問合せ下さいませ_(._.)_