NEWS
水溶性溶剤塗料新登場
NEWS
こんにちは!
営業事業部の石丸です。
今日は新しい塗料についてご説明致します。
そもそも塗料に水性タイプと油性タイプがあるのをご存知でしょうか?
住宅の塗装工事で使用している塗料は大きく分けて水性と油性の2種類があり、
双方とも長所と短所があります。
水性塗料の長所ですが、
①透湿性が高い
②柔軟性が高い
③臭気が少ない
④施工・取り扱いが容易
水性塗料の短所ですが、
①レベリング性が低い
②付着性が劣る
③低い光沢感
④鮮やかな色がでない
続いて
油性塗料の長所ですが、
①優れた光沢感
②付着性が良い
③レベリング性が高い
④鮮やかな色彩が可能
油性塗料の短所ですが、
①臭気が強い
②透湿性が低い
③危険物
④VOC(揮発性有機化合物)排出量が多い
外壁塗装を検討されている方は「どちらを選べば良いの?」と思われると思います。

ここで本日ご紹介する塗料が『水溶性溶剤塗料』グランデシリコン・無機です!!
水性と油性それぞれのメリットを兼ね備えた塗料で高性能で低リスクな住宅用塗料です。
塗装工事を検討中の方、塗料について詳しく知りたい方、是非弊社へお問合せ下さい。
外壁・屋根劣化診断調査と御見積りも無料で行っております!!!